まだ、途中

途中です。働いてラジオ聴いて日記書いてます。@madatotyuu

4月13日(木)

夜更かしした割に普通に起きた。最近ラジオ聴きながらメイクしてる。今日は佐久間さんのANN0。絶対話題に出ると思ってたあのちゃんANN0の「俺だけのエンタメになってください」、案の定話題に出た。

仕事が楽しい。申し訳ないくらい楽しくて、ずっとこのまま続いてほしい。私は河北麻友子の「CANMAKE TOKYO」めっちゃ好きだったんだけど、今そんな気持ち。午後に研修を受けた。広報とは広聴、コミュニケーションであるという内容。そのとおりだし、そう思ってた。でも「皆さん友達との間ではちゃんとコミュニケーション取れてると思うんですけど〜」と講師の方が話していて、私は友達とコミュニケーション取れてない...結局全てコミュニケーションやんか...となって落ち込んだ。私はここいらで人との関わり方を見つめ直した方が良いのかも...。アイスブレイク時の自己紹介で、ラジオが大好きで面白い回はメモしてると話したらちょっとウケて嬉しかった。帰り際バタバタしてから退勤。

夫と待ち合わせて定食屋で生姜焼き定食を食べた。もっと生姜の効いたやつが食べたかった。今度自分で作ろう。パンを買って帰宅。

ポップハライチ、マツコの知らないラジオの世界(aiko)を見る。どちらも面白かった。岩井さんの考えるギャルゲーの生徒会長が面白すぎて声出して笑う。ラジオの世界はラジオ好きとしては堪らなく、aikoのラジオの楽しみ方が私たちと全く一緒で(ハガキ職人のアカウント見つけて喜んだり)親近感湧いた。ラジオって良いですよねえ、本当に。ちなみにbayfmの交通情報の音楽は私も昔から好き。

乳化さんの「局地的熱帯夜23」を読む。ドキュメンタリーに近い手触り。自分が気になってたけど行かなかった芸人のライブをたくさん見ていてなんか嬉しくなった。芸人とは芸人になるという志でなるものなのか、と思う。かっこいいな。

続けてしらい弁当箱さんの「棚から本が落ちる時」を途中まで。本を沢山読んでいて、それが生活に落とし込まれていてすごい。仕事の話、分かる!と思ってたら私の日記本の感想が書かれていて、しかも仕事の話に共感してくれていてびっくりした。人の日記に自分の本が出てくるの贅沢だ...。

人の日記を読むと自分の話をしたくなるのは、人の生活に触れて自分の生活が意外とオリジナルであることに気づくからかもしれない。人の本を買って感想書いたりするの、なんか客寄せみたいで躊躇ってたんだけど、普通に読みたいから読んだし思ったこと書きたいから書いてるだけだから、必要以上に躊躇うのも気にしすぎかと思ってもうやめた。

早寝しようと思ったけど日記読んで書きたくなったので寝る前に書いた。0時半就寝。